ダウン症児ときょうだいのあれこれ
- 2014 . 03 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
こんにちは。
おいでくださりありがとうございます。 新学期の開始直前になってやっと上履きを洗いました(^^;) さすがに1月~3月の間に1度しか洗ってっていなかったので汚れが定着してしまっています。 ![]() 左側 SUKU2「DX-N」 右側 「CP」 *サイズはそれぞれ違っていて、左が23cm 右が21cmです。 手荒れが気になるので私は洗濯用の粉石鹸で洗っています。 なので、合成洗剤よりは汚れ落ちが悪いかもしれません。 同じ期間使っていることを考えると、SUKU2「DX-N」(左側)の方が汚れが落ちにくくグレーがかってしまっています。 インソールは、共に布地の織り目に砂など汚れが入りやすいです。 加えてクリーム色なので足の形に汚れが付いたまま取れないです。 考えようによっては靴が足の大きさに会っているか、が歴然とします。 「CP」の方は、アキレス腱が当たる部分にクッションがあるのですが、そこにピリングが出来てしまっています。(写真では切れてしまっていますが) ともに毎日履いた割には型崩れはしていませんでした。
↓↓ランキングに参加しています。 ↓↓応援よろしくお願い致します。 ![]() ![]() スポンサーサイト
|
||||
| ホーム |
|
いらっしゃいませ
プロフィール
Author:春蝉
43歳で長男(ダウン症児)を、翌年次男(健常児)を出産しました。
現在小学校高学年、年子の男児の育児に奮闘中です。
検索フォーム
最近の記事
最新コメント
- 春蝉:偏見と親戚への披露 (04/08)
- moe:偏見と親戚への披露 (04/07)
- 春蝉:偏見と親戚への披露 (01/20)
- 春蝉:偏見と親戚への披露 (01/20)
- 春蝉:夫婦の子育てのズレ-ーちょっと凹んでいます (01/20)
- あわてんぼうママ:偏見と親戚への披露 (01/20)
- ryouko:偏見と親戚への披露 (01/19)